Skip to content

相談支援に携わる仲間と共に、地域で当たり前にくらせる社会の実現を目指して

  • 入会案内
  • お問合せ
  • 事業報告
  • 後援
  • 会員専用
兵庫県相談支援ネットワーク

一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク

HYOUGO Soudan Network

  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 活動報告
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制

受託事業

  • 研修事業

令和6年度 兵庫県サービス管理責任者等専門コース別研修(意思決定支援)

日時

2024年12月13日(金) 9時30分~17時00分

場所

兵庫県立但馬文教府 ふるさと交流館(兵庫県豊岡市妙楽寺41-1)

研修内容

意思決定支援の展開について、理論と実践を学び、日々の業務を振り返ることで、今後の業務に活かす

受講対象者

  • 兵庫県内のサービス管理責任者
  • 児童発達支援管理責任者

受講定員

75名【先着順】※相談支援専門員合同開催

講師

淑徳大学副学長・教授 社会福祉士 鈴木(すずき)敏彦(としひこ)氏
神奈川県意思決定支援専門アドバイザー

申込方法

ページ下部の研修案内PDF内のQRコードよりお申し込みください。

<申込み〆切:令和6年11月22日(金)>
※定員に達した時点で申込は終了させていただきます。

ダウンロード

  • 研修案内(PDF)
  • 研修資料(Zip)

研修資料はZipファイルにまとめていますので、各自ダウンロードして展開したものをご持参ください。

カテゴリー

  • 研修事業

最近の投稿

  1. 令和6年度 専門コース別研修 ~福島弁護士から学ぶ成年後見制度~

    2025年3月3日
  2. 令和6年度 兵庫県相談支援従事者専門コース別研修(権利擁護)

    2024年11月25日
上へ
  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制
  • 活動報告
  • 事業報告
  • 後援
  • 入会案内
  • お問合せ
All rights reserved © 一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク