日時
~
場所
ユニトピアささやま フォレストホール(兵庫県丹波篠山市矢代231-1)
研修内容
意思決定支援の展開について、理論と実践を学び、日々の業務を振り返ることで、今後の業務に活かす
受講対象者
- 兵庫県内の相談支援専門員
- サービス管理責任者
- 児童発達支援管理責任者
- 市町障害者相談支援事業担当職員
- 基幹相談支援センター担当職員
- 行政等担当職員
受講定員
相談支援専門員・基幹相談支援センター・行政職員 75名/
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 75名
計150名【先着順】
講師
淑徳大学副学長・教授 社会福祉士 鈴木敏彦氏
神奈川県意思決定支援専門アドバイザー
申込方法
下記リンクまたは当ページ下部の研修案内PDF内のQRコードよりお申し込みください。
- 相談支援専門員等 申込フォーム: https://forms.gle/KTACtesAHqk2YT8w8
- サービス管理責任者等 申込フォーム: https://forms.gle/hGgpSiVooyY33y6t7
<申込み〆切:>
※定員に達した時点で申込は終了させていただきます。
※研修会場利用について留意点がございますので案内PDFの裏面詳細を必ずご確認ください。
研修資料について
資料は当ページ下部より必ず各自ダウンロードし、当日持参してください。資料はまでにアップロードする予定です。
ダウンロード
お問い合わせ先
兵庫県相談支援ネットワーク(担当:松岡)
※お問い合わせはメールのみとなります
Email k_matsuoka@hwc.or.jp