Skip to content

相談支援に携わる仲間と共に、地域で当たり前にくらせる社会の実現を目指して

  • 入会案内
  • お問合せ
  • 事業報告
  • 後援
  • 会員専用
兵庫県相談支援ネットワーク

一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク

HYOUGO Soudan Network

  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 活動報告
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制

研修等案内

しょうがい者フォーラム 2017 ~伝える~受けとる~共に生きる~ 「る・る・る」のフォーラム

今回は、ちょっとふざけた名前ですが、自分の想いを伝える、誰かの想いを受け止める、そこから、共に生きることを考えよう… そんな想いを「るるる」に込めました。

生きていること、日々暮らしていること、その中で生まれるものすべては「表現」。「るるる」で、新しい「表現」と出会ってください。みなさまのご参加をお待ちしております。

内容

10:00~

『さとにきたらええやん』上映会

13:00~

ともいきがたり

  • 精神しょうがい当事者による語り
  • 宝塚発達コミュニティ『花』代表 小林ひかり氏
  • ひまわりの会(高槻市若年性認知症の本人と家族の集い)林サヨ子氏
パネルディスカッション
  • ともいきがたり登壇者
  • コーディネーター 清水明彦氏
  • コメンテーター 北野誠一氏

研修

日時
平成29年7月7日(金) 10:00~16:00
場所
フレンテホール (JR西宮駅南出口から徒歩1分)
参加費
無料
その他
6/23(金)の締切以降も、空席があれば申込受付いたします。申込方法や詳細については下記ダウンロードからご確認宜しくお願いいたします。
詳細・申し込み
ダウンロード

カテゴリー

  • カテゴリーなし

最近の投稿

  1. 令和6年度 兵庫県相談支援従事者基礎研修のご案内 ~相談支援専門員が知っておくべき基本を学ぶ~

    2024年8月3日
  2. 令和5年度 兵庫県相談支援従事者基礎研修のご案内 ~相談支援従事者初任者研修受講に向けて基礎を学ぶ~

    2023年7月28日
上へ
  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制
  • 活動報告
  • 事業報告
  • 後援
  • 入会案内
  • お問合せ
All rights reserved © 一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク