Skip to content

相談支援に携わる仲間と共に、地域で当たり前にくらせる社会の実現を目指して

  • 入会案内
  • お問合せ
  • 事業報告
  • 後援
  • 会員専用
兵庫県相談支援ネットワーク

一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク

HYOUGO Soudan Network

  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 活動報告
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制

研修等案内

障がい者地域移行支援セミナー ~居住支援の充実と「その人らしい生活」に向けて、今私たちができること~

すべての人が地域で安心して生活をしていくためには、住まいの場を確保していくことは最も重要なことです。しかし、この住まいの確保が今問題になっています。物件を紹介してくれない、保証人がいないと借りられない等の理由から、住まいを確保できない方がいるのです。

このような問題を踏まえて、障がい当事者や不動産業を営む方々に現状をお話いただき、すべての人々が暮らしやすい社会にしていくために私たちに何ができるのか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

日時

平成30年1月27日(土) 13:30~16:45 (13:00開場)

13:30~14:50

基調講演: 新名 雅樹 氏 (岡山・ホームレス支援きずな)

15:00~15:45

西宮市で暮らす方々の実践報告

15:55~16:45

パネルディスカッション

  • コーディネーター: 北野 誠一 氏
    • 西宮市権利擁護支援センター 運営委員長
    • NPO法人 おおさか地域生活ネットワーク 理事長
  • 助言者: 新名 雅樹 氏 (岡山ホームレス支援きずな)
  • パネリスト

場所

西宮市役所 東館8階 大ホール 西宮市六湛寺町3-1

TEL
0798-35-3798

定員

100名

締め切り

1月20日(土)

申込み方法

下記の申込みをダウンロードの上ご記入いただき、FAXにてお申し込みください。送付状は不要です。FAX番号がない場合はお問い合わせください。定員に達した場合は、ご連絡いたします。

詳細・申し込み

ダウンロード

カテゴリー

  • カテゴリーなし

最近の投稿

  1. 令和6年度 兵庫県相談支援従事者基礎研修のご案内 ~相談支援専門員が知っておくべき基本を学ぶ~

    2024年8月3日
  2. 令和5年度 兵庫県相談支援従事者基礎研修のご案内 ~相談支援従事者初任者研修受講に向けて基礎を学ぶ~

    2023年7月28日
上へ
  • ホーム
  • 会について
  • 研修等案内
  • 受託事業
  • 厚労省等情報
  • 提言書・報告書
  • 研修体制
  • 活動報告
  • 事業報告
  • 後援
  • 入会案内
  • お問合せ
All rights reserved © 一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク